いつもブログを読んでいただきイイねくださり、ありがとうございますおねがい

 

 

 

もうすぐ子ども達の春休みです…汗

来週から午前授業になるから

お昼ごはん考えなくちゃ…

 

 

 

そんな中、

立て続けにインテリアコーディネートの依頼が入り、

嬉しい悲鳴をあげているところで

 

 

 

春休みには海外留学生を受け入れることが決まりました!

ますます慌ただしくなる事に焦りを感じております。。

(体力づくりも必要だ~~)

 

 

ブログで書きたい事もいっぱいあるのに

なかなか書けない…

毎日のように更新している方、尊敬します!

 

 

 
子育てママを応援したい!
  ~子連れ歓迎の 気軽なインテリア相談~   
 
横浜市金沢区「 fuuwa INTERIOR 」
インテリアコーディネーターの
たなかちかこ です

 

 

 

 

先月、自宅で味噌づくりをしました。

 

 

 

料理が得意な友人に来てもらって、

手伝ってもらい…てへぺろ

 

 

 

大豆を柔らかくなるまで茹でたらマッシャーでつぶし、

麹と混ぜたら

丸めて味噌玉をたくさんつくります。

image

(なんか面白いw)

 

 

それを1つずつまたつぶしながら

保存容器に隙間なく詰めて、

image

味噌にカビが生えないように塩をのせて

味噌づくり完了。

 

1年分の味噌です。

 

 

 

これを秋まで寝かせます。

 

 

 

我が家は、無添加住宅ライブハウスさんに家を作ってもらった

漆喰壁の家。

 

 

 

 

手作りの味噌は、

たいてい表面にカビが生えてしまうそうですが

以前我が家でつくった時、カビは生えていませんでした。

 

 

 

漆喰のおかげのようですウインク

 

 

 

漆喰は、ご存じの方も多いと思いますが

多孔質で調湿機能に優れています。

 

(畳の部屋は塗り方をくし引きに変えてもらいました)

 

 

おかげで湿度の高い夏場でも

家の中に入るとひんやり感じることも。

 

 

 

漆喰の良さを実感しています^^

 

 

 

秋、味噌の仕上がりが楽しみです♪


 

 

 


↑応援クリックいただけると、励みになりとっても嬉しいです♪

 

 

 

 

おうち時間が長いママこそ

居心地の良いインテリアに♪

 

ママが笑顔で過ごせる

インテリアを提案します。

 

何気ない日常に

癒される暮らしにしてみませんか?

 

ご相談お待ちしております^^

 

 

 

 

 

 

インスタグラムでも情報更新しています!↓

 

 

人気記事ランクイン・公式ハッシュタグランクインの人気記事↓↓↓